インストラクター資格取得まで
Step1 ディプロマの取得
・インストラクターに必要な基本スキル、応用技術を学んでいただきます。
・レイや小物を作成しつつ、必要なスキルを学びます。
・必要なスキルを習得された際に、Anuheaよりディプロマ(卒業証明書)を発行し、ディプロマの取得となります。
Step2 サティフィケートの取得
・インストラクター認定試験を受講していただきます。
・試験合格後、サティフィケート(専門スキル証明)を認定され、資格の取得となります。
インストラクターになられると、完成品やキットの販売、教室の開講を行うことができます。
Anuheaでは、技術習得、技術向上をお手伝いさせていただき、ディプロマの発行、サティフィケートの認定をさせていただきます。
★Anuheaは、数少ないサティフィケート認定校です。
Anuhea主宰のMisuzuは ウイ,キャロル ミト先生の ダブルダイヤモンド取得者です。
Anuhea発行サティフィケートはそのままキャロル先生公認インストラクターとなります。
★また、 Moanakoa発行サティフィケートの認定 をご希望の方も、Anuheaを通じてご紹介いたします。
ディプロマ取得まで
ディプロマ取得コース
・基礎(必須) 12点
・応用 21点
応用コースでは複数のレイの中からご希望のレイを選んでいただきます。
応用コースが終了しましたらオリジナルレイを1点ご提出いただきます。
合格後ディプロマを発行いたします。
サティフィケート認定まで
申請手続き→費用納入→認定試験→合格後、
インストラクター認定 の運びとなります。
試験内容
インストラクター認定に必要なリボンレイの技法を見せていただきます。
資格体系について
ディプロマを取得し、インストラクター資格(ブロンズ)から取得します。
インストラクターとしての実績を積み重ねることで、より上位の資格を受験することができます。※それぞれ認定料が必要となります。
最高資格 ダブルダイヤモンドを取得すると、キャロル先生公認のサティフィケートを代行で認定することができます。
費用について
<ディプロマ取得>
・通常レッスンと同じ費用で、取得に必要なレイを作成していただきます。
・オリジナルレイ認定料、ディプロマ発行料については、別途2,000円いただきます。
<サティフィケート認定>
・別途認定料がかかります。費用についてはお問い合わせください。
ご注意
・インストラクター活動(講師活動、販売)は、サティフィケート認定が必須となります。
・遠方の方の為に通信でのディプロマ認定も可能です。詳しくは通信講座をご参照ください。
・その他、詳細などご遠慮なくお問い合わせください。